プロフィールの編集
ログインしてから、プロフィールにアクセスして、プロフィールを編集します。
目次
個人設定
- ビジュアルエディター:投稿画面でビジュアルエディターを無効にします
- 管理画面の配色:管理画面の配色をお好きな色からお選びください
- キーボードショートカット:コメント承認の際にショートカットが使用できるようになります
管理画面の設定なので、お好みで設定してください。
名前
- ユーザー名:新規登録時に入力したユーザー名です(変更できません)
- 名:空白でOK
- 姓:空白でOK
- ニックネーム:お好みのニックネームを記入してください
- ブログ上の表示名:当サイト上で表示される名前を選択してください
連絡先情報
- メールアドレス:メールアドレスの変更をする場合は、こちらで変更してください
- ウェブサイト:ウェブサイトのURL(なければ空白)
- twitterのURL:ツイッターのURL(なければ空白)
- facebookのURL:フェイスブックページのURL(なければ空白)
- youtubeのURL:youtubeの動画のURL(なければ空白)
※URLを記入する際は、http://から始まるURLを全て記入してください(例:http://japan-indies.net/)
あなたについて
- プロフィール情報:あなたのプロフィールを記入してください
- 新しいパスワード:ログイン時のパスワードを変更する場合はこちらに新しいパスワードを記入してください
- 新しいパスワードを再入力:新しいパスワードを確認するため、もう一度同じパスワードを記入してください
Avatar
- Upload Avatar:『参照ボタン』をクリックして、あなたのコンピュータからあなたのイメージ画像(300ピクセル×300ピクセル推奨)を選択してください(画像を選択した状態で編集画面下部にある『プロフィールを更新』ボタンをクリックすると、画像がアップロードされます)
- 評価:イメージ画像の評価を選択してください(通常デフォルトの『G』のままでOK)
- G — あらゆる人に適切
- PG — 不快感を与える恐れ — 13歳以上の人向き
- R — 18歳以上の成人向き
- X — 最高レベルの制限
- 活動地域:あなたの活動地域を選択してください
※イメージ画像は縦横同じ長さのものをお使いください(縦横の長さが違うと正常に画像が表示されません)
プロフィールを更新
プロフィールの編集が終わりましたら、『プロフィールを更新』ボタンをクリックして保存してください。